在宅ワーク総合実践スクール「ママのミカタ」学校

 

管理人のsatoshiです。

さて『ママのミカタ学校』という商材について取り上げたいと思います。
特定商取引法に基づく表記

販売業者 株式会社ママのミカタ

代表者 代表取締役 三浦麻由美

所在地 東京都中央区晴海3丁目13番1号 E3604

電話番号 070-9050-7529

ホームページ https://mamanomikata.co.jp

メールアドレス info@mamanomikata.co.jp

参考にできるコメントを何点か抜粋してみました。

ママのミカタ学校の料金ですが、39万円です。

出せない金額ではないと思いますが、稼げなければお金をドブに捨てたようなものです。

しっかり調べてから考えて下さいね。

何を学ぶのか

ママのミカタ学校で学べるのは、主に3つの在宅ワークについて学ぶ事が出来ます。

  1. 在宅メルカリワーク
  2. 在宅WEBデザイン
  3. 在宅セミナー講師

それぞれ私の見解を説明していきましょう。

①在宅メルカリワーク

メルカリ転売で稼ぐ方法を教えてくれるとの事です。

不用品を売って月5万円以上稼ぐ方法は、これはwebで検索すればいくらでも情報が出てきます。

スクールで学ぶ必要はないかと感じます。

良い点としては、中国輸入で転売する方法です。これは目のつけどころが良いと感じました。

私の知り合いでは、中国輸入で月収100万以上稼げている方もいるので、学んでみても面白いと感じました。

ただ、どこまで詳しく指導してくれるかは分かりませんけどね。

②在宅webデザイン

Photoshopを使い、バナーの作成やSNSのカバーデザインを作成できる方法を学べるとの事。

これらのスキルはwebデザインスクールによくありますが、これで稼げるといった声をあまり聞かないのが実状です。

私はお勧め致しません。

③在宅セミナー講師

これが一番気になる点です。

在宅セミナー講師のカリキュラムは、2つあります。

1つ目が自分が得意とするものを、在宅でそのスキルを教える在宅セミナー講師。

得意な事を在宅で教えるスキルがあるならば、とっくにチャレンジしていると思いますが…。

2つ目がママのミカタ学校を広めるセミナー講師です。

ママのミカタ学校に入会させれたら、報酬を得られるというシステム。

実質「ねずみ講」と言えるでしょう。

ママのミカタ学校を調べてみると分かると思いますが、ブログで推奨している記事が沢山出ていると思います。

これらは、全てセミナー講師です。

これだけライバルがいるので、稼げるとは到底思えません。

出典元:https://kickboxergetmoney.com/2022/02/05/mamanomikata/

やはり、推奨はできません。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

管理人 satoshi